新着記事
-
-
医療者向けアプリ『イシヤク』の本気の口コミ・レビュー
こんにちこんばんわ ゆるドク です。 今回は医療者向けの無料アプリ「イシヤク」の使用感についてお話ししましょう。 忖度一切なしの本気レビューです。 ただ、最初に言っておきます。 「研修医・医学生はとり ...
-
-
手術記録テンプレート:上腕骨骨幹部骨折〜髄内釘〜
Stryker T2 nail 上腕骨用 φ〇〇㎜、〇〇mm end cup 〇〇mm 全身麻酔下に患者を仰臥位とし、手術を開始。 まず、左肩甲骨肩峰を皮膚上より触知し、その前外側の角から20度の方向 ...
-
-
若手医師にオススメなネット回線は?クラウドWi-Fiって何?
ネットが進んだ今の社会でネット回線を利用していない人はいないでしょう。 医師の皆さんはネット回線を選ぶ時には何を一番重要視していますか? 速さ?使用できる容量?持ち運びできること?重要視するべきポイン ...
医療カテゴリー
-
-
医療者向けアプリ『イシヤク』の本気の口コミ・レビュー
こんにちこんばんわ ゆるドク です。 今回は医療者向けの無料アプリ「イシヤク」の使用感についてお話ししましょう。 忖度一切なしの本気レビューです。 ただ、最初に言っておきます。 「研修医・医学生はとり ...
-
-
医療者向けアプリ『HOKUTO』の使用レビュー・口コミ
こんにちは ゆるドク です。 今回はTwitterで紹介してもらい、私も使い始めた 医療者向け「無料」アプリの『HOKUTO』の使用感についてお話ししましょう。 最初に言っておきます。 「神アプリ」で ...
-
-
不動産投資の電話が「劇的」に無くなる方法
研修医になり、働き出すと謎の電話がかかってきます。 「節税対策に興味ありませんか?」と。 実はこの電話、出てしまった時点でアウトです。 特に「もしもし、●●です。」と名前を言ってしまったら最悪です。 ...
医師のキャリア形成
-
-
若手医師にオススメなネット回線は?クラウドWi-Fiって何?
ネットが進んだ今の社会でネット回線を利用していない人はいないでしょう。 医師の皆さんはネット回線を選ぶ時には何を一番重要視していますか? 速さ?使用できる容量?持ち運びできること?重要視するべきポイン ...
-
-
【研修医・医学生必見】失敗しない診療科の選び方
医学部ではポリクリと言われる実習で様々な科を周り、さらにアドバンスと言う実習で興味のある科を重点的に周ることでしょう。 しかし、このタイミングで自分の診療科を決める人は少ないです。 研修医として様々な ...
-
-
フリーランス医師に専門医資格はいるのか?
医学部で6年間勉強した上で医師国家試験を合格して医師免許をとった人の多くは初期研修医になるでしょう。初期研修の間は研修先のプログラムで様々な科を回ると思います。 その後、多くの人は後期研修に移行します ...
資産管理
-
-
資産運用の振り返り 〜2020年〜
2021年になったので2020年の資産がどうなったかを振り返ろうと思います。 ここでの資産とは家庭とは別に私個人で自由にできる範囲のものです。ゆるドク家の資産はFP資格のある妻の管理下にあり、私には手 ...
-
-
医師のアルバイト事情
経済的には安定している医師がアルバイトなんてするの?と思われるかもしれません。 しかし、アルバイトをしている医師は多くいます。 病院に行った際に「非常勤」という単語を目にしたことはありませんか? その ...
-
-
素人の株短期売買の失敗談【1年間で100万円溶かした話・・・】
昨年6月に証券口座を開設し、資産運用始めますと宣言をしておりました。 資産運用始めます で、実際にiDeCoがどうだったのかを10ヶ月で報告しました。 iDeCo 開始10ヶ月のリアル 実はその裏でこ ...
ゆるドクの戯言
-
-
手術記録テンプレート:上腕骨骨幹部骨折〜髄内釘〜
Stryker T2 nail 上腕骨用 φ〇〇㎜、〇〇mm end cup 〇〇mm 全身麻酔下に患者を仰臥位とし、手術を開始。 まず、左肩甲骨肩峰を皮膚上より触知し、その前外側の角から20度の方向 ...
-
-
若手医師にオススメなネット回線は?クラウドWi-Fiって何?
ネットが進んだ今の社会でネット回線を利用していない人はいないでしょう。 医師の皆さんはネット回線を選ぶ時には何を一番重要視していますか? 速さ?使用できる容量?持ち運びできること?重要視するべきポイン ...
-
-
頚椎椎弓形成術の器械の選び方
先日、後輩に 「頚椎の椎弓形成術って金属プレートと人工骨とどっちがいいんですか?」 と聞かれたので、脊椎脊髄を専門にしようとしている後期研修医に向けて私なりの選び方を書いておきます。 結 ...